2022 年通常総会特別講演「石狩低地帯の縄文時代:珪藻・花粉・考古のはなし」 [要約ページ]
嵯峨山 積・星野フサ・工藤義衛
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1−11
最近の北海道およびその周辺の地震活動(2018年1月1日 ~ 2023年5月31日) [要旨]
高波鐵夫
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13−25
北広島市街地北部付近の第四紀の地質と花粉層序 [要旨]
岡 孝雄・星野フサ・松井 昭・関根達夫・米道 博
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・27−54
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 55−60
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61-62
北海道の文化と石材,特に小樽市とその周辺地域を中心とした文化地質学的検討 [要旨]
松田義章
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1−12
三波川変成岩類の上昇:メカニズムとプロセス [要旨]
君波和雄
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13−33
北海道登別市のカルルス粘土層の珪藻群集と火山灰組成 [要旨]
嵯峨山 積・佐藤 明・井島行夫・岡村 聡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・35−38
西南北海道北部,磯谷地域の新第三紀磯谷層の珪藻生層序 [要旨]
菅原 誠・嵯峨山 積
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・39−46
北海道倶知安町高砂の法面に現れた古倶知安湖堆積物 [要旨]
井上 隆・関根達夫・岡村 聡・小田桐 亮・嵯峨山 積
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・47−56
北海道東部然別湖北岸ヤンベツ川下流の後期更新世~完新世の湖沼堆積物と大雪御鉢平カルデラ起源降下火山灰について [要旨]
岡 孝雄・大西 潤
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・57−80
最近の北海道およびその周辺の地震活動 (2018 ~ 2021) [要旨]
高波鐵夫
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 81−84
支笏湖南岸「苔の洞門」の洪水史 [要旨]
宮坂省吾
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・85−91
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 93−100
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 101
日本海の拡大と中新世瀬戸内火山帯の高Mg 安山岩火成活動とを関連づける造構モデル [要旨]
君波和雄
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1−12
北海道石狩湾沿岸の分部越観測井の火山灰分析と埋没地形の検討 [要旨]
嵯峨山 積・藤原与志樹・井島行夫・岡村 聡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13−18
札幌扇状地で掘削された更新統SCH ボーリングコアの層序 [要旨]
嵯峨山 積・佐藤 明・井島行夫・岡村 聡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19−23
神居古潭帯周辺における蛇紋石の沈澱現象と低温蛇紋岩化作用 [要旨]
加藤孝幸・水落幸広・二ノ宮 淳・岡本征雄・矢島達哉・斉藤晃生・徂徠正夫
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25−48
最終氷期後期の有珠成層火山の形成で生じた長流川の堰き止め湖 [要旨]
岡 孝雄・星野フサ・関根達夫・米道 博・近藤 務・若松幹男
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・49−70
古倶知安湖の検証-その2-:北海道倶知安町の上部更新統真狩別層の14C年代値,火山灰,花粉および珪藻の分析 [要旨]
嵯峨山 積・星野フサ・井島行夫・近藤玲介・関根達夫・小田桐 亮・宮入陽介・横山祐典
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・71−80
樽前山1874年火口を見たイザベラ・バード
宮坂省吾
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・81−88
室蘭・絵鞆半島に1,000 万年前の海底火山の活動の跡を見る
松田義章・山岸宏光
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 89−98
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 99−106
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 107−116
※ 総合地質 5巻 1号 (プリント版) 正誤表 (2021/12/09 付) を 公開 [PDF link] しています. なお, オンライン版では訂正済みです.
古倶知安湖の検証:北海道倶知安町の後期更新世堆積物の微化石分析 [要旨]
嵯峨山 積・関根達夫・星野フサ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1−7
北海道札幌市北区の上部更新統~完新統ボーリング層序;札幌扇状地堆積物の基底年代とMIS 5aの海面高 [要旨]
嵯峨山 積・井島行夫・岡村 聡・阪田義隆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9−18
インド・デカン高原をたずねてー2020 年3 月インド訪問報告 [要旨]
山岸宏光
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19−26
韓国Jeju 島のジオパークを訪ねて-2019 年第12 回アジア地域応用地質学会 (12th_ARC of IAEG, 2019)に参加 [要旨]
山岸宏光・Dou Jie
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27−34
樽前山1874年噴火を見た人たち
宮坂省吾
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 35−42
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 43−49
完新世海面変動と珪藻分析による塩分指数の関係:沖積層ボーリングの例 [要旨]
嵯峨山 積
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1−9
北海道-サハリンの始新世火成活動は海嶺沈み込みに起因するか? [要旨]
君波和雄・池田保夫
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10−30
豊平川沿いの新第三系層序,藻岩山の形成史 および小金湯産カイギュウ化石 [要旨]
岡 孝雄・古沢 仁・岡村 聡・青柳大介・重野聖之
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31−55
札幌の失われた川を尋ねて
宮坂省吾
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 56−59
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 60−63
北海道札幌市東区のボーリングコアにおける上部更新統~完新統の堆積環境と層序 [要旨]
嵯峨山 積・佐藤 明・井島行夫・岡村 聡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1−11
堆積物に乏しい海溝から富んだ海溝への転換:白亜紀四万十帯を例にして [要旨]
君波和雄
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12−19
サハリン島マカロフ(知取)北方地域の上部新生界 [要旨]
岡 孝雄
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20−58
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 59−60
総合地質の創刊にあたって[full-text]
前田仁一郎
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ i
北海道東部湧洞沼北東方のチョウブシ層の地質年代 [要旨]
嵯峨山 積
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1−6
日高火成活動帯北部の高 Fe/Mg 迸入岩類の K–Ar 全岩年代 [要旨]
前田仁一郎・米山 悟・中田周平・松田岳洋・山下康平
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7−14
沈み込むスラブの垂直切断 [要旨]
君波和雄
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15−34
札幌の失われた川を尋ねて―「水の都」札幌― [概要]
宮坂省吾
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 35−45
サハリン島スミルヌイフ(気屯)西方丘陵の上部新生界 [概要]
岡 孝雄
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46−70
※ 左側表示ペインの各巻トップに移動します.
・第7巻1号
・第6巻1号
・第5巻1号
・第4巻1号
・第3巻1号
・第2巻1号
・第1巻1号
『総合地質』の全巻 PDF は こちら からダウンロードできます.
残部がある場合に限り, 総合地質 プリント版を実費で頒布しています. office@hrcg.jp 宛にお問い合わせください.
総合地質 (General Geology) は北海道総合地質学研究センターから発行されるアクセスフリーの学術雑誌 (オンライン版 ISSN 2433-7161, プリント版 ISSN 2435-2187) です. 会員以外の方からの投稿も積極的に歓迎いたします. 投稿を希望される方は「総合地質」出版・投稿規定 [PDF link] と原稿整理カード [PDF link] [Microsoft Word docx version] をご覧ください.